LinkIconLinkIconLinkIcon

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


LIGHT&PLACEは商業写真&湿板写真を承っています。


2024年8月23日所さんの学校では教えてくれないそこのトコロ
に出演しました。







西山瞳さんのニューアルバム


2024年10月に発売されるジャズピアニスト西山瞳さんの新作『Echo』
を湿板で撮影しました。左側のカラー写真は当店の湿板とデレクター清水 幹太さんによるAIでの作品です。
ジャズピアニスト西山瞳が新作『Echo』を発表 
ピアノトリオ+変則編成の6人による鮮やかで叙情的、生命力あふれる世界



2024年フランスフィガロ本社からインタビューをうけました。4月のtokyo特集に掲載されました。


2024年4月23日フジTV ノンストップ火曜日のナナメ上調査団で放映されました。
幕末の阪本龍馬っぽい写真が撮れる施設ライトアンドプレイス湿板写真館





2024年2月10~25日 ギャラリー絽居のPortrait Photographs Exhibitionに参加しています。


ギャラリー侶居
510-0061 三重県四日市市朝日町1-13
tel 059-340-9172
info@studiorokyo.com


人間椅子2023年9月6日発売の色即是空のアー写を撮影しました。


人間椅子HPはこちら

2023年6月10日、youtube 小峠英二のなんて美だに出演しています。ぜひご覧ください。


小峠英二のなんて美だ


2023年5月29日テレビ東京 夜9時54分 東京GOODに出演します。
放映後、東京GOODのYOUTUBEに1年間掲載されるそうです。

2023年3月24日のABEM TV声優と夜遊びに出演しました。【関智一×仲村宗悟】 #41


2023年3月アーバンライフメトロに掲載されました。
「撮影時間まで最高の思い出に!個性的な写真館で記憶に残る写真を残そう」


記事はこちら


12月4日に放送された「編集長 稲垣吾郎」(文化放送)に出演しました。

文化放送稲垣吾郎



世界に1枚だけの湿板写真を撮ってもらいました - YouTube


記事はこちら

杏/anne TOKYOに出演しました。


坂本慎太郎|6年ぶりとなるニューアルバム『物語のように (Like A Fable)』2022年6月3日発売

撮影しました。

2022年2月16-23日西武池袋本店7階にて若手写真家と一緒に
湿板写真館ジパングリを開催しました。



読売新聞に掲載されました。幕末映え龍馬でゆく 荒川 写真館の撮影体験好評 



2021年12月19日の読売新聞東京版に当店が掲載されました。
WEB版読売オンラインで読めますぜひご覧ください。
幕末映え龍馬でゆく 荒川 写真館の撮影体験好評記事へ



12月9日(木)午後7:30ほか NHK BSニッポンぶらり鉄道旅に出演しました。。

2021年11月2日NHKニュースシブ5時で当店が生中継されました





2021年10月20日のNHKお出かけライブ「気分は幕末、湿板写真」に出演しました。




2021年5月19日発売の少年サンデーに当店が掲載されました。


2021年5月16日NHK大河ドラマ青天を衝け14話にて
徳川慶喜公を演じる草彅剛さんを湿板で撮影、放映されました。




2020年9月26日(土)、TOKYO MXテレビで11時から「週末ハッピーライフ!お江戸に恋して 」番組内でライトアンドプレイス湿板写真館が紹介されました。





2019年5月28日所さんの目がテン「明治時代の生活」で放映されました。





竹中工務店創業120周年記念広告 傍楽改革(2019)を撮影しました。

傍楽改革(2019.3月)新聞広告
メイキングムービー

月間TVbros 2019年3月号片桐仁さんのコーナーに掲載されました。



小河ドラマ 龍馬が来るで 上野彦馬の撮った坂本龍馬を
三宅弘城さんで再現、湿板で撮影しました。
当社のカメラも登場します。



一部拡大。





青森県立美術館、島根県立石見美術館、そして静岡県立美術館と
巡回しためがねと旅する美術展 当社の湿板も展示されています。
最後の静岡県立美術館見てきました。1月27日まで開催です。





めがねと旅する美術展 詳しくはこちらを

2018年 月刊「Cut」12月号(発売元:ロッキング・オン)
の菅田将暉さん太賀さんの夢で逢えたらのコーナーで
二人に湿板の撮影を指導させてもらいました。




2018年11月5日法政大学の写真史の事業にて湿板撮影実演をさせていただきました。

2018年9月3日アルジャジーライングリッシュTVで写真館を取り上げていただきました。
アルジャジーライングリッシュ湿板こちらで動画記事見れます。





2018年集英社インターナショナルkotoba秋号で北野武さんを表紙撮影しました。



2018年メトロポリターナ5月号ほっとする西日暮里に
当店が掲載されました。


連動してるGRAPEで生地が読めます。下記
GRAPE 湿板写真館記事



荒川区芸術文化振興財団(ACC)が発行する広報誌

ほっとタウンの平成30年5月号に、当店が掲載されました。

AACほっとタウン



3月19日の東京MXTVの夕方MXニュースでうちが放映されました。



2018年月刊誌ポパイ4月号はじめまして、東京に
うちの写真館が掲載されました。



2018年2月18日の日本経済新聞朝刊NIKKEI THE STYLE に掲載されました。





2018年1月30日NHK総合TV 4時も! シブ5時でうちの写真館が放映されました。」


井浦新さんのファッションブランドエルネスト10週記念企画、
井浦新さんとBrahmanトシローさんのコラボ企画で湿板撮影をしました。
ELNEST CREATIVE ACTIVITY



2017年12月4日NHK BS プレミアムTOKYO DEEP
日暮里特集で放映されました。篠原ともえさんを撮影しました。



スルガ銀行のD-labo Topic on Dream ~夢に効く、1分間ニュース~ Vol.203
に掲載されました。 
D-Labo湿板



2017年7月11日発売の玄光社MOOKフイルムカメラライフに掲載されました。



2017年6月22日から7月2日まで静岡科学館る.く.るにて
湿板写真を展示しています。
静岡市美術館×静岡科学館 共同事業
「よくばり箱カメラをつくろう! ~龍馬の写真から知るカメラの歴史~」




2017年5月22
法政大学のグローバルアカデミック学科の写真史の授業で湿板写真の実演を行いました。



2017年5月14日テレビ東京モヤモヤさ まぁ~ず2で放映されました。


Discover Japan 2017年 5月号 東京案内「ちょっとディープな谷根千散歩のコーナー」に掲載されました。



湿板写真館2周年記念
2017年2.13(mon)~20(mon)奥野ビル508号室がレトロな寫眞館に変身致します。


2016年12/27.1/6号婦人公論合併特大号に
写真館の記事が掲載されました。



2016年12月17日から2017年2月26日まで静岡県清水市の
フェルケール博物館でうちのスタジオの作例が展示されます。
初日に湿板撮影会も開催します。
「撮影会に関しては博物館にお問い合わせください。」



2016年10月13日NHKB Sプレミアム夜8時
英雄たちの選択「明治維新 知られざるデザイナー ~尾張藩主 徳川慶勝~ に家のスタジオとカメラが使われました。



2016年7月2.3とアート大阪にて出張写真館を開催します。


たくさんの来場ありがとうございました。

eitoeikoのブースにて開催です。アート大阪


湿板写真館が記事になりました。



2016年5月6日 NHK総合TV18時10分から19時、首都圏ネットワークで湿板写真館が取り上げられました。




2016年 4月13日おたくま経済新聞が鶏卵紙テストを掲載してくれました。



2016年 日本カメラ3月号に掲載されました。


2016年1月4日 産経新聞の文化欄に掲載されました。
産経新聞記事


2015年 10月15日 日本TV 元気のアプリで取り上げられました。


11月20日文化放送 くにまるジャパンの面白人間国宝に選ばれました。
面白人間国宝


10月20日NHK BS ピーターバラカンのジャパノロジープラスの
カメラ特集午前3.00-3.28分で
家の湿板写真館の体験レポートが放送されます。
http://www3.nhk.or.jp/nhkwor…/…/japanologyplus/201510080600/


10月21日TBSNスタ 17.40分くらいからN特 思い出ビジネス最前線で
家の幕末風湿板写真館が特集されます。



2015年9月15-21日まで代官山TSUTAYA T-SITEにて出張湿板写真館をお手伝いしています。



2015年10月5日の朝ニッポン放送の薬師丸ひろ子さんのハートデリバリーで
湿板写真館が朗読されました。



甦る古典撮影技法 湿板写真館がオープン  CAMERA FAN銀塩手帳



昔の写真技術を現代に蘇らせた東京谷中の『湿板写真館』に行ってみた おたくま経済新聞



2015年7月15日の東京新聞 TOKYO発に掲載されました。


2015年8月29日朝日新聞夕刊に掲載されました。  朝日新聞夕刊